今年4月から英語の学びなおしを始めましたが、10月からはドイツ語の勉強も始めました。NHKラジオの「まいにちドイツ語」を聞いて、テキストどおりに学習するわけです。
なぜ、ドイツ語の勉強を始めたのかという理由からなんだけど、もともと大学時代に第二外国語としてドイツ語を履修していたわけですね。とりあえずはドイツ語に興味があったし、ちゃんと真面目に勉強しましたよ。学生のときは。
けど、めでたくドイツ語の単位を取得したあとは、ずっとドイツ語から縁遠い生活をしていました。九州のはしっこで暮らしていると、ドイツ語に触れる機会なんて皆無だし。
一方、今年4月からラジオ英会話で英語の学習を再開していたので、ときどきNHK出版の語学テキストのホームページを見ていました。次回のテキストの発売日の確認とかね。そして、他にもいろんな語学講座があるなあと思いながら。
そのとき、なんとなく語学テキストのホームページにあったドイツ語講座のページを開いたときに、2024年度後半の案内が目に入った。すると、ラジオのドイツ語講座では新作として「多和田葉子を読む」と「カフカを読む」という企画が始まることを知ったわけです。
わたしはカフカは好きだし、多和田葉子も気になる。だから、ドイツ語講座を聞いてみたら面白いんじゃないかなあとは思っていました。けど、昼間は忙しいし、英語もやってるし、ドイツ語なんてやってるヒマはないよなあと迷ってもいたわけです。
それでも、考えてみればこの先、ドイツ語を勉強する機会なんてめぐってこないだろうし、別にドイツ語をマスターしなくてもいいんじゃないかくらいの気持ちで、ドイツ語に触れてみるのも大事なんじゃないかという気持ちが芽生えてきた。
つまりは、自分のほとんど何も知らない世界を自分の中に取り込んでもいいのではないか、みたいな。そりゃ、実用目的ではないドイツ語の勉強なんて無駄と言えば無駄なんだけど、人間にはある種の無駄みたいなものが必要なのではないかなあと思ったわけです。
ドラマだって映画だって音楽だって無駄と言えば無駄だけど、けどそれが存在するのは、人間に彩りを添えるからだよね。そんな軽い気持ちです。
というわけで、ドイツ語を勉強するかどうか迷っていた時期があったので、ラジオのドイツ語講座・「まいにちドイツ語」は、NHKゴガクアプリで一週遅れで聞いています。それでもちゃんとテキストを開いて。とにかく、半年続けばいいかなあ。
あと、Eテレで流れている「しあわせ気分のドイツ語」の視聴も始めました。こちらはテキストは購入せず、とりあえず視聴のみですが。とりあえず、日本でドイツ気分を味わえるテレビ番組と言ったら、この番組くらいしかないのでは。
・参考リンク
1)NHK|R2|まいにちドイツ語
* * * * * * * * * *
・📝 奮闘努力の学びなおし日記|管理人|のび
・X(旧twitter)|https://twitter.com/nobitter73
・Bluesky|https://bsky.app/profile/nobitter73.bsky.social
* * * * *
・📕 読書ブログ|誤読と曲解の読書日記|https://nobitter73.hatenadiary.jp
・🎞️ 映画ブログ|誤読と曲解の映画日記|https://nobitter73.hatenablog.com
・📝 学びなおしブログ|奮闘努力の学びなおし日記|https://nobitter73.hatenadiary.com/
* * * * *
・🎁 Amazon ほしいものリスト|https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/8GE8060YNEQV
* * * * * * * * * *